ついに初めての移植周期突入です!
D2:血液検査(ホルモン値・銅/亜鉛/ビタミンD/フェリチン)
生理が来て、2日目にクリニックへ。
いつも通りまずは採血💉
今回は今までのホルモン値に加え、銅・亜鉛・ビタミンD・フェリチンの数値も検査しました。
その後内診を終え、血液検査の結果が出たころに診察室へ。
ホルモン値は問題ないから予定通り今周期移植をしよう。移植する前に、以前採ったポリープの経過を一度子宮鏡検査で診ておこうね。ポリープや炎症がまたあったりすると、移植に影響があるからね。
ガーン…子宮鏡検査…痛いやつだ…
採卵でもう痛いのは終わったと思っていたのに、また痛い検査をしなきゃとは…
でも、移植を最善の状態で迎えるためにも頑張らねば…!!
そして銅・亜鉛・フェリチンの数値は問題なかったのですが、ビタミンDの値が少し低めとのこと。17.6って数値でした。
ということで、今回ビタミンDのサプリも貰うことに(BABY&MEのVDというサプリです)
あと、ビタミンDが不足している人はお日様にあたると良いらしい。なんか植物みたい🌱
診察の後、今後のスケジュールと薬の説明を受けました💊
今回は移植だし、そんなに薬もないかなぁ♪と思っていたら、ちゃんとガッツリありました。
なんなら採卵周期よりいっぱいある…!
ひとまず今回渡されたのは「エストラーナテープ」。
指定された日に指定された枚数のテープをお腹に貼る、というもの。子宮内膜が厚くなり、より卵をお迎えしやすい状態にするらしい😶
一度貼ったら次貼るまで貼りっぱなし。
基本的に2日間貼ったら貼り替え、というスケジュールで、貼る枚数も2枚→3枚→4枚→3枚→2枚という風に移植の少し前に一番枚数が増え、その後また減っていき妊娠判定まで貼り続けるという感じ。長期戦です🏋️♀️
毎回貼る枚数もチェックしないといけないし、毎日貼り替えじゃないから忘れないようにせねば…プレッシャーだ…
不妊治療の薬って、忘れると致命的になったりするものもある。
致命的でなくても、それでうまくいかなかったら「あの時薬を間違えたからだ…」ってめっちゃ自分を責めそうだから、絶対に間違えたくない。。。
なので、我が家ではいつも薬のスケジュール表と薬を食卓の目につくところに出しっぱなしにして(めっちゃ邪魔)、常に目に入るようにしてました。
ついでに、薬を貰ったら薬1つずつにいつ使う分かをマジックで小さく書いてました📝
「2/10あ」とか(朝って書くのめんどいから「あ」)
めっちゃ手間だけど、とにかく忘れるのが怖かったもので…_(:3 」∠)_
たまに「あれ、食後にちゃんと飲んだっけ?」とかってなることもあったのですが、マジックで書いてると後からでもちゃんと飲んだか確認ができ安心(飲んだ後も薬のシート(?)をすぐには捨てないようにしてました)
D9:子宮鏡検査
さて。子宮鏡検査の日。
朝から飲食禁止です🙅♀️
そして検査の30分~1時間前に飲むよう指示があったEVEを服用(本来は痛み止めの座薬を使うのですが、採卵の時同様、喘息持ちの為座薬を使えず💔)
そして採卵の時にEVE飲んでっても何も効き目がなかったので、もはやEVEをまったく信頼していない_(:3 」∠)_
どうせ効かないんでしょ…_(:3 」∠)_
分かっておるよ…
そしていざクリニックへ。
検査は10分~20分程度とのこと。
でもまぁ、採卵やポリープ切除なんかに比べたら、きっと全然痛くないはず…!
と意気込み内診台へ。
はい。めっちゃ痛かったです。
採卵よりは確かに痛くなかったけど、普通に「痛い痛い痛い」と声に出さないとやってられないくらい痛かった…😭
そして何より検査の後、待合室で待機なのですが、その時お腹の痛みがすごーく出ました。
普通に座ってられないくらい。強い生理痛みたいな痛み。
少しうずくまるような姿勢で何度も看護師さんに声かけようか悩みつつ、なぜか言い出せなくて一人で悶えていました。
10分くらいしたらなんとか回復。
診察室に呼ばれる頃には完全復活しました。
よかった…
子宮鏡検査の結果、ポリープ切除したところは特に炎症もなく問題ナシ、他に小さなポリープがあったものの、移植には影響ないとのこと。
小さポリープあるんかい😱と思ったけども、ひとまず影響ないなら良かったー…
もう二度とポリープ切除はやりたくない。。。
そんなわけで、無事安心して移植周期に突入となりました⛷️
★愛用品★
・パンツタイプの腹巻でお尻もお腹も温められる✨
・レッグウォーマー
・葉酸サプリ